2011年04月23日
逢いたいねー

写真のRagazzi(直訳すると少年たちという意味ですが、イタリアではおじさんだろうがおじいさんだろうが、親しみを込めてこう呼びます)は、Santa Margherita Ligure(サンタ・マルゲリータ・リグレ)の仲間たちです。
MaestroでありますGianfranco PASTINE(ジャンフランコ・パスティネ)の友人や知人ですが、すっかり僕の事も家族のように接してくれます。
Maestroが亡くなった後も、凄く心配してくれて、いつも気にかけてくれます。
地震があった時もすぐにMailがきたし、僕が大変だという時にも、「いつでも僕たちは一緒だよ」と、メッセージを送ってくれます。
左からFederico, Matteo,Pino(少ししか映っていませんが),Vincenzoです。
みんな、元気かなー…
Ciao,tutti!!!!!!!!!!!!!
去年の5月、San.siroのレストランで…

Posted by TED at 17:27│Comments(4)
│イタリア生活
この記事へのコメント
お久しぶりです。
先日は電話で情報ありがとうございました。
おかげさまで、コンサートのチラシ&チケットいい感じで仕上がりました
ありがとうございます。
TOUKOちゃんのコンサートの時お会いできるかと思って、
楽屋裏のぞいたら、YASUOくんが代わりにきておられて、
闘病中とのこと聞きました、大丈夫か心配しておりました。
震災含め世間も大変ですが、いつものようにおいしい物頂いて
まずは健康お体にはお気をつけてくださいまし。
ぽじてぃーぼ に行きましょう、うちのJrも地震なんてなんのその
はいつぇー出して、きゃっっきゃきゃっきゃ 歌って?ます
そんな姿を見て日々活力をいただいてます、ぜひ今度美声を聞きにいらしてください、ではまた。kでした今はLAです
先日は電話で情報ありがとうございました。
おかげさまで、コンサートのチラシ&チケットいい感じで仕上がりました
ありがとうございます。
TOUKOちゃんのコンサートの時お会いできるかと思って、
楽屋裏のぞいたら、YASUOくんが代わりにきておられて、
闘病中とのこと聞きました、大丈夫か心配しておりました。
震災含め世間も大変ですが、いつものようにおいしい物頂いて
まずは健康お体にはお気をつけてくださいまし。
ぽじてぃーぼ に行きましょう、うちのJrも地震なんてなんのその
はいつぇー出して、きゃっっきゃきゃっきゃ 歌って?ます
そんな姿を見て日々活力をいただいてます、ぜひ今度美声を聞きにいらしてください、ではまた。kでした今はLAです
Posted by KEI & TOMOKO at 2011年04月24日 05:21
KEI & TOMOKO さん、
お久し振りです。
フライヤー見ましたよ!
素敵なコンサートになりそうですね。
いろいろとご心配かけてすいません。
僕はげんきにやってますよ。
Jr.に会いに遊びに行きますね。
LAかー、いいなー。しばらくアメリカも行ってませんね――。
KEI’s フライトで行けると楽しいですね。
お久し振りです。
フライヤー見ましたよ!
素敵なコンサートになりそうですね。
いろいろとご心配かけてすいません。
僕はげんきにやってますよ。
Jr.に会いに遊びに行きますね。
LAかー、いいなー。しばらくアメリカも行ってませんね――。
KEI’s フライトで行けると楽しいですね。
Posted by TED
at 2011年04月24日 21:27

Ciao Naoki!!!!!!!
Posted by info@optikcenter.com at 2011年04月28日 16:35
Ciao Fede
Ora sto molto meglio.
Sto pensando di venire in Italia quest'estate.
Un abraccio
Naoki
Ora sto molto meglio.
Sto pensando di venire in Italia quest'estate.
Un abraccio
Naoki
Posted by TED
at 2011年04月28日 18:38

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |